ナガハマヒロキの絶好調さすらい日和

日々の生活を晒す秘密の地下室。 ゆくゆくは個人的に一冊の本にしたいと思っています。 完全無〇正!!

田久保諭の日曜ポーレポーレ内「ブラジルの深夜ラジオ」(RBCiラジオ 毎週日曜午前11:30-12:00)
パーソナリティ・MC(披露宴・二次会・イベント)ライター(新聞・web・フリーペーパー)問い合わせ・仕事の依頼はnagahama.contact@gmail.com

2007年09月

【PR】

2007年09月

最後の収録を終えて・・・

木曜日に、J-POPベスト10という番組での僕の最後の収録(本日22時30分オンエアー)が終わりました。今まで2年半もの間、リスナーのみなさん、スタッフのみなさんには本当にお世話になりました。プラスになる経験ばかりでしたし、人間的にもたくさん成長することができました。ありがとうございます。

自分の考えていること、思っていること、感覚がラジオを通して自分の範囲を超えた場所まで伝わるなんて、これはすごいことだと思います。ラジオの良いところってメジャーじゃない隠れ家的な感じにあると思うんですよね。自分しか知らない、みたいな。その分だけ距離が近いと思うし、僕も日々の事件はまず初めにラジオで発表しよって思ったりしました。

そうそう、一番身に付いたことと言えば「恥ずかしい」という感情が薄くなったことです。

ローカル局でちょっと喋ってた程度のぺーぺーがこんなかしこまった書き方して、と思う人がいても全然不思議ではありません。でもやっぱり2年半もライフワークみたいにやってたらそりゃあ感慨深いものも出てきてしまうものです。

ROKで喋らせてもらったことは大きいことです。でもここをステップとして次に進むと考えると、辞めること自体はそんなに大きいことではありません。まだ突き詰めてないので今後も続けていきたいと思います。

とりあえず決まっているのは、今しか取れないまとまった時間を作ってJAPANを回ること。
(参照:2007.5.1 日本全国高速バスの旅
それから名刺を作ることぐらいです。


番組の中でいただいた、みんなでお金を出し合って買ったという花束!
こんな豪華な。高かったろうに。サンキュー!

一緒に喋っていた新里亜矢さんの手作りだという特製ロリポップミニギター。
生地を探すことからはじめたくれたそう。なんやかんや彼女は思いやりのある優しい人です。
これからも番組を担当するし、火曜夜に新番組も始まります。長い手紙も添えてくれて。ありがとーう!

その他、スタッフのみなさんからのプレゼント。

ある人は僕の桜好きを知ってか知らずか、その絵の入ったポエムケース。
いつもアホなことしか話さないある人からは直筆のメッセージボール。この兄さんのたまにしてくれるマジの話は説得力がある。普段はいかついけど本当はとっても人間想いというのを知っています。

話をすると絶対に話題が下ネタになってしまう30後半の○○さんや、為になるダメ出しをくれてしっかり凹ませてくれた○○さん、僕の言うことに気持ち良く笑ってくれる○○さん、仕事以外でも仲良く昼食を共にした○○さん、偉い立場なのに親戚のおじさんのような温かい雰囲気の○○さん、年上なのにタメ口OK出してくれた○○さん、愚痴を聞いてくれた○○さん、愚痴を言ってくれた○○さん、酔ったらかわいくなる○○さん。

こういう風にひとりひとりのことを書いていくとキリがないくらいたくさんの人にお世話になった。僕は一番年下だったので、後輩以上に後輩として良くしていただきました。それに、こういう所で働いてる人って変な人が多いから余計に面白い。出会いは財産です。

2年半の間、番組を聴いてくれた人、THANK YOU!!
I’LL BE BACK!!

2007年09月

輩 no GAME

やり残してたわ!
夜通しどーでもいい話をしながら、
スナックほおばりながら、
お酒飲みながら、
相手の心を読みながら、
「やられた~!」「やるな~!」って言いながら、
男くさい輩のゲームをして行くべきだな!
古本屋で麻雀のルールブックを買ってきます。


遅ればせながらコメント返信しました!
もっと迅速にやるべきでした!書かれた方はクリックして下さい。
FOR
きのさん、あいさん、知名くん、ぺさん、moguraくん、listenerさん、まさみくん、はなさん。
────────────────────────────────────
2007.9.3 くるりライブ「やんばるモーツァルト」
2007.9.4 医大生から聞いた癌の話
2007.9.10 幼なじみ
2007.9.15 「私の日記を覗いていいわよ」
2007.9.20 相撲とジェンダーの科学
────────────────────────────────────

2007年09月

ラジオ、卒業します。

9月23日放送のラジオ沖縄「J-POPベスト10」内で発表したように、10月の改編で同番組を降板することにしました。番組自体はリニューアルして存続します。2005年の4月から務めさせてもらって2年半、本当にたくさんのことを学び成長することができました。これだけの期間を担当させていただいて思い出もたくさんあります。

さらなるステップのために決めた非常に前向きな選択です。

高校を出たばかりの何の経験の無い僕にチャンスを与えてくれて、またそれを聴いてくれる人がいて、ラジオをきっかけにこのブログを見てくれる人がいて、ブログをきっかけにラジオを聴いてくれる人がいて、直接会ったわけでもないのに親しみを持って応援してくれる人がいて、とても幸せなことだと思います。

とは言っても来週まであるので、差し支えなければ聴いてあげて下さい。
右サイドバー上部からもメールを送れるので、メッセージもお待ちしています。
収録放送なので木曜日のお昼頃までにいただけると嬉しいです。
────────────────────────────────────
9月30日(
ラジオ沖縄(AM864MHz)
22:30~23:30
J-POPベスト10
────────────────────────────────────

2007年09月

相撲とジェンダーの科学

電磁波に弱くなったようで、この頃はパソコンの前に座ることが少なくなった。
中学生ぶりに熱帯魚を飼ってみようかと本気で考えています。
あのボケーっと流れる感じがたまらなく至福なのよね。

9時起床。
生活リズムが改善された。
明け方まで飲んでない限りは朝飯の時間には目が覚める。吉!

それから午後に大した予定がなければ、BSで三段目くらいの番付の相撲の取り組みを見るのです。淡々と進むあの感じがGOODね!
大相撲を生観戦したらしたで絶対おもしろいもんね。
予定では来年3月の大阪場所を観に行くつもりです。

・・・そして土俵に女が入った。
スポーツ新聞の一面になるほどの大騒動。
ちょっとヒステリック気味だったので、抗議のために登ったかどうかは分からないが、
女が土俵に上がるということは相撲界最大のタブー。

数年に渡って大阪府の女性知事である太田房江氏が土俵の上で優勝力士を表彰したいと申し出ているが、相撲協会に拒まれ続けている。本人の主張は、「男女平等である社会の流れの中で、こうした女性蔑視の伝統が残ってるのはおかしい」としたものだが、これはだいぶズレた意見であると思う。

力と力のぶつかり合いである土俵の上は、いわば男を試す神聖な場所。
相撲に携わる人たちの中には女性蔑視の気持ちなど1ミリも無いと思う。
あくまで伝統であって、それをわざわざ切り崩していこうっていうのは、大相撲という巨大な象徴を無理やり目の敵にしてるみたいで、男女平等の言い分を変に使った当て付けに聞こえる。
土俵の上の闘いというのは男だらけでみこしを担ぐ美しさに近いものであって、決して「女だから○○」というダサい発想と一緒じゃないというのは一筆加えておきたい。

純粋に相撲を追求して、男と同じように乳首丸出しでガチ勝負の女がいたら何も言えないけどね。

偉そうにすいません。
電磁波にやられてしまった。

2007年09月

「私の日記を覗いていいわよ」

2007年9月15日(土)

最近は楽しい。
自分の中でいくつかのことが決定したし、
小学校の同級生だけを集めて飲み会してみたら20人近く集まるし、
いろんな人から為になる話を聞かせてもらうことも多いし、
誘うことも誘われることも増えている。
もっと楽しくなれば良いと思う。以上。

2007年09月

幼なじみ

ひょんなことから同い歳の女と知り合う機会がありまして、いろいろその人を探っていたら出生当時の話になった。

と、その前にまずは僕の出生のお話から。
僕は一卵性双生児なので、標準体重の半分くらいしかありませんでした。とは言っても若干こっちの方が栄養吸ってて大きく出たので、今でも身長が数センチ高いのはその時のスタートダッシュの差だと思います。
それどころか8ヶ月目で母親が破水したので、町の産婦人科から設備が整っている那覇市立病院に移されて未熟児での誕生となりました。それから数ヶ月は保育器での生活です。
それから20年、白米食べたりパンを食べたりして、皆勤賞をもらえるほど病気とは無縁の強いからだに育ちました。

ここから知り合った同級生の女の話。
話を聞くとそいつも双子!しかも一卵性だそうで、双子あるある(「誕生日一緒なの?」って聞いてくる奴はどういう計算でそうなってしまったのか、とか、「相手がケガしたら分かる?」に代表されるよくされがちな質問の適切なあしらい方etc...)で話が弾んだ。
しかも未熟児!双子で未熟児ってけっこう危険なんですよ。
さらに言うと、「ヒロキ・ヨシキ」「マスミ・トモミ」で親が子供で韻を踏んでるのも一緒。
どこまでかぶるよ?って思って話を続けた。

女「誕生日いつ?」
僕「10月」
女「自分も!何日?」
僕「25日。そっちはよ?」
女「30日!」
僕「またしに近いな!・・・病院は?
女「那覇市立病院。
僕「はぁ~~!!??新生児室まるかぶりやっし!!」

新生児室が同じで、数も多くないだろう保育器だから多分近くに居ただろう奴と偶然の再会。
互いの健闘を称え合いオルゴールでも贈りたくなったけど、そこはグッとこらえ却下。
20年振りに幼なじみに会った。


あ、書くの忘れてたけど、そいつ高校時代ソフトボール部で7番センターだったって。
あぶねあぶね。

2007年09月

医大生から聞いた癌の話

最近知ったんですけど、ガン細胞というのはそれ自体別に食っても何とも無いんですって。食わんけど。例えば肝臓ガンというのは、肝臓に肝細胞以外のそこにあっても何の機能も持たない突然変異の細胞が必要以上に分裂・増殖を繰り返して腫瘍となり、もともとある正常な細胞の機能を破壊していくことを言うそうです。

だから、要らんタンパク質のかたまりがただそこに在るということ。
パソコンにステーキがべっとりひっついてると想像して下さい。



2007年09月

くるりライブ「やんばるモーツァルト」

タイムリー感は損なわれるが、先月の25日(土)にくるりの沖縄ライブ「やんばるモーツァルト」に行って来た。

くるりは2004年に発売された「アンテナ」を入口とし、そこから遡ったりしていろいろ聴いている。
今回のライブツアーは最新アルバムがウィーンでレコーディングされたので、正装のコーラス隊も揃えたクラシック的な演出となっており、聴かせるといった雰囲気だった。

全体で2時間弱くらい。映画なんかでもあまり長すぎるとちょっと疲れるのでちょうど良い長さで楽しめた。

MCはあんまりしてなかったなぁ。喋ると面白い人なのにもったいないと思いつつも敢えてそうした演出だったのでしょう。
しかし様になっていた!本人は意識はしていないんだろうけど一挙一動がいちいち男前。
「みんな今日はどうもありがとう」の「ありがとう」の部分が京都弁のはんなりしたやわらかい感じだったのもいちいちカッコいい。
一番カッコよかったのが、メンバー紹介の際に、「ドラムス菊池(浦添出身だそうです)、キーボード○○、コーラス○○、ベィス(bass)佐藤征史」って言ったとこ!ベースじゃないんです、ベィスです。しばらくは我々、ベィスが口癖です。

2007年09月

夢(就寝時の方)

日いくつか見た夢のはなし。
・そこそこヒット曲もあり、全国的にも知名度がある中高生を中心とした架空の男性アイドルグループが主役。人気グループっていうのはさすがに本人たちも分かっていて、その日のライブでは何千人も来るだろうって予想していた。ところが幕が上がると、観客は通りすがりの人やサクラのスタッフとかばっかりで僕を含めて20人ちょっと。だんだんリードボーカルの子が泣き顔になって行くのを見てどうしたら良いんだろうって目線が戸惑ってしまった夢。これが一本目。

・歩いて道を渡っていたら大型トラックと激突し「あ、死んだ」って思ってスローモーション気味になったけど、そのトラックは紙で出来ていた話。二本目。

・全然知らない人に憑依して始めから終わりまで一人称目線でずっとそいつが考えてることをまとめたエッセイをただ書きつづっていた夢。三本目。

最近は夢の内容が前にも増して意味が分からない。
占いの類は信じない派だけど、夢と潜在意識の関係は信じる派。
そのすじの方、分かることが有れば意見を下さい。

読者登録してくれている方、夜中からの更新すいません。
TI-DA
てぃーだブログ





by PODCAST-BP

「ホーカゴピロティ」
「スゴロクジャンキー」
「変態ヒステリーヒストリー」
配信中!

再生クリックで番組スタート!


最新記事
QRコード
QRCODE
直メール・仕事依頼待ってます!
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
アクセスカウンタ
プロフィール
ナガハマヒロキ
ナガハマヒロキ
──────────
長濱広樹
1986年生。浦添市出身。05年4月、ROKより初鳴き。09年4月~11年4月東京拠点。11年4月~沖縄拠点。

☆現在レギュラー
ラジオカーリポーター(金曜・土曜 / RBCiラジオ)
田久保諭の日曜ポーレポーレ内「ブラジルの深夜ラジオ」(RBCiラジオ 毎週日曜午前11:30-12:00)

パーソナリティ・MC(披露宴・二次会・イベント)・ライター(新聞・web・フリーペーパー)・元BARCONCEPT主宰

趣味→競馬/大相撲観戦/旅/酒/読書/音楽
座右の銘→遊び心を失くすとき、それは枯れるとき

~ブログタイトル遍歴~
06年2月~10年1月
「N濱H樹の続・サバ漁船団!」
10年1月~11年9月
「ナガハマヒロキのネオトーキョー絵巻」
11年9月~現在、当タイトル

※11年5月~11年9月投稿分は、セカンドブログ「ナガハマスクエア宇宙旅行」からの転載です。

RBCiラジオ
金曜「ナガハマヒロキとモバイルプリンスのすれすれイレブン」
(14.4~14.9)
金曜リビドー「ナガハマヒロキとモバイルプリンスのすれすれスレッド
(13.4~14.3)
RBCiラジオ
火曜リビドー「ナガハマヒロキの夜な夜なパフパフ
(11.10~13.3)
レインボータウンFM(東京)
ナガハマヒロキのYOUのスパイス!
(10.1~10.9)
ラジオ沖縄
「J-POPベスト10」
(05.4~07.9)
「ミュージックソンレポーター」
(05.06.07)
FMとよみ
「とりあえず生一気させていただきます!」
(08.10~09.3)
podcast
スゴロクジャンキー」(全30回)
(08.1~08.9)
変態ヒステリーヒストリー」(全9回)
(08.12~09.3)
ホーカゴピロティ」(全16回)
(11.1~11.4)

ハンドボール日本リーグ
琉球コラソンスタジアムMC 他

【会社員経験】
(株)てぃーだスクエア(2011-2013)
イベント企画・企画営業職
──────────

PAGE TOP ▲