農業ゲームアプリ「HEYDAY」に最強にハマってしまっている私
冒頭一発。久しぶりにゲームにハマってしまっている僕がいます。
テレビゲームではないです。スマホアプリゲームです。
僕は前々から農業に多大なる興味があることを叫んできました。
(参照:2012.2.18「バーチャル農業GAME!」)
(参照:2012.6.14「自給自足〜ジャングルの秘境に農地を持とう!〜」)
(参照:2012.11.19「大手町にあるパソナの植物工場見学に行ってきた!」)
そんな僕がハマりにハマって抜け出せないゲームそれは、
HAYDAY(ヘイデイ)です!
簡単に言うと、農作物を作ったり家畜を育てたり、一次製品を加工してパンやジャムなどを作って売ったり隣町に出荷して。そこで工場作ったり炭坑掘ったりペット飼ったり。「農業から始まる、イエーイ、村作りゲーム!せーのシャンシャン」みたいな感じです。
もはやこのHEYDAYの中の時間が、僕の生活リズムを支配しているのではないかというくらいの漬かりようです。
こちら、僕の牧場です。何も考えずにモリモリファームと名付けました。

最終的には馬を飼いまくって、競走馬育成ファーム風に仕上げたいと思っています。
そして自分でも驚きなのが・・・
人生初、オンラインゲームにお金を払ってしまいました。
100円ですが、払うものを払ってしまいました。僕、これまでそういう人たちに理解を示していませんでしたが、しっかりと自分の意思で、Appstoreのパスワードも入れて。だってゲーム内のダイヤ欲しかったんだもん・・・
とにかく、どのくらいの影響力があるかというと、このゲームアプリをやっているオンラインでつながっている僕の友人たちと、これまで以上に密な関係になっているほどです。作物の出荷を手伝ってくれるんです。共に汗を流しているんですからそりゃあそうです。
とにかくこのHEYDEY、無料でダウンロードできておすすめなので皆さんも是非。
そして僕と濃厚な関係になろうよ。
テレビゲームではないです。スマホアプリゲームです。
僕は前々から農業に多大なる興味があることを叫んできました。
(参照:2012.2.18「バーチャル農業GAME!」)
(参照:2012.6.14「自給自足〜ジャングルの秘境に農地を持とう!〜」)
(参照:2012.11.19「大手町にあるパソナの植物工場見学に行ってきた!」)
そんな僕がハマりにハマって抜け出せないゲームそれは、
HAYDAY(ヘイデイ)です!
簡単に言うと、農作物を作ったり家畜を育てたり、一次製品を加工してパンやジャムなどを作って売ったり隣町に出荷して。そこで工場作ったり炭坑掘ったりペット飼ったり。「農業から始まる、イエーイ、村作りゲーム!せーのシャンシャン」みたいな感じです。
もはやこのHEYDAYの中の時間が、僕の生活リズムを支配しているのではないかというくらいの漬かりようです。
こちら、僕の牧場です。何も考えずにモリモリファームと名付けました。
最終的には馬を飼いまくって、競走馬育成ファーム風に仕上げたいと思っています。
そして自分でも驚きなのが・・・
人生初、オンラインゲームにお金を払ってしまいました。
100円ですが、払うものを払ってしまいました。僕、これまでそういう人たちに理解を示していませんでしたが、しっかりと自分の意思で、Appstoreのパスワードも入れて。だってゲーム内のダイヤ欲しかったんだもん・・・
とにかく、どのくらいの影響力があるかというと、このゲームアプリをやっているオンラインでつながっている僕の友人たちと、これまで以上に密な関係になっているほどです。作物の出荷を手伝ってくれるんです。共に汗を流しているんですからそりゃあそうです。
とにかくこのHEYDEY、無料でダウンロードできておすすめなので皆さんも是非。
そして僕と濃厚な関係になろうよ。