ナガハマヒロキの絶好調さすらい日和

日々の生活を晒す秘密の地下室。 ゆくゆくは個人的に一冊の本にしたいと思っています。 完全無〇正!!

【開発予定地】浦添西海岸エリアの見学バスツアーに行って来た!

僕は浦添市で生まれ育ったのですが、キャンプキンザーという補給基地が海側に広がっているため、
中学生の頃に海に遊びに行く時は、となりの宜野湾市のトロピカルビーチに行くのがほとんど。

または浦添唯一の手付かずの砂浜が残っている「カーミジー」と呼ばれる海に行くくらいでした。
そのカーミジーも開発でもう気軽に泳げない場所になってしまいましたが・・・
DEE OKINAWAさんに取材に行っていますね。
浦添のエアポケット空寿崎周辺/DEE OKINAWA

その普段入れない、
浦添西海岸エリアを見学するバスツアーに参加してきました。
浦添の海をなかなか見る機会がないので、こんな手付かずの自然があったのか、という印象です。

この浦添西海岸地域。
ここは沖縄県と那覇市の政策と共に動いていまして、
市町村・県・ひいては国が関わる駆け引きのある土地なのです。

【開発予定地】浦添西海岸エリアの見学バスツアーに行って来た!

その前に、那覇軍港の移設問題について簡単な知識を入れないといけません。
難しくないので読んでもらえたら幸いです。

1.ずっと前に決まっていた那覇軍港の浦添移設計画。
那覇軍港の移設先が浦添西海岸地域に決まっていました。
これは沖縄県・那覇市・浦添市が協議の末に、1996年(17年前)に決まっていることで、
浦添市は妥協案として移設を受け入れ、現職市長はその計画を進めて行くことになります。
もちろんその見返りとして莫大な補助金というアメも頂きます。(これは日米安保の名の元当然だと思いますが。)

2.浦添西海岸エリアの開発のメリット。
浦添市は那覇市のベットタウン。
浦添に育んでもらった僕は浦添に対する愛情たっぷりですが、
どうも観光雑誌にはほとんど載ることもありません。
他の市町村の人たちからは「通り過ぎる市」「渋滞がひどい市」というイメージとのこと。確かに!
住みやすいし、県内を代表をする企業はたくさんあるんですけどねぇ。
(オリオンビール・沖縄電力・ブルーシール等)
沖縄西海岸道路が通り、アクセスの良い都市型リゾートや大型商業施設を建設予定とのことです。

【開発予定地】浦添西海岸エリアの見学バスツアーに行って来た!

3.浦添西海岸エリアの開発のデメリット。
軍港を受け入れて開発をするということは土地を埋め立てるということです。
イコール、生物多様性は失われることになります。
浦添西海岸の埋め立て計画は第1ステージ~第3ステージまであります。
【開発予定地】浦添西海岸エリアの見学バスツアーに行って来た!

この赤い部分が第1ステージ。ここは埋め立てが完了し、
その土地を売却する企業に対しての公募計画も進んでいます。
2013年2月末公募開始予定です。

4.翁長那覇市長の発言で新展開!
しかし、翁長那覇市長がこの長年の懸案事項を根底からひっくり返す発言をしてくれたのです。
「軍港移設の問題は、那覇市と浦添市で切り離して考える」と。
これはどういうことかと言うと、
これまで政策の一部として粛々と進められて来た浦添西海岸への軍港移設が、
一旦リセットになるということなのです。妥協して受け入れた移設を、
浦添市がもう一度ゼロから考えるチャンスが来たということです。

【開発予定地】浦添西海岸エリアの見学バスツアーに行って来た!

埋め立てて開発を推進しアクセスの良い都市型リゾートを目指すのか、埋め立てず未開のまま残すのか。
市民が決めたならどのカタチでも良いんです。
経済自立も大事。環境保全も大事。両方実現できる知恵を。
何か市民が参加している感覚のないまま、なんとなく決まっていたこの土地の使い方が、
浦添市民で見直しができるということなのです。

このことに気付いている浦添市民は一体どれだけいるのでしょうか!?僕は今週知りました!

なので、現行案をしれーっと進めていくのではなく、
もう一度時間を掛けて西海岸の使い方を考えていかなければいけません。
まず、海を埋めたてる埋め立てないのところから。

臆病者の僕は、諸事情は知らないですがという言葉を前置きしつつ、
個人的には、キャンプキンザーが完全に返還される時期を待ってからでも良いと思っています。
キンザーがある広大な土地が返還されれば、埋め立てる必要ないやっし!と思っています。

【開発予定地】浦添西海岸エリアの見学バスツアーに行って来た!

もう国の大事業として橋の建設は始まっているので、
そこは渋滞緩和・物流・アクセス向上の利便性もあるし造った方が良いと思っています。
リゾートホテルを誘致するとのことですが、
軍港を眺めるリゾートって成立するのかなぁと思っているので、
軍港を受け入れずに、海の大部分を埋め立てる第2ステージ・第3ステージの計画はやめて、
キンザー跡地の陸の方に誘致する方法を考えれば良いんじゃないかぁと思っています。

【開発予定地】浦添西海岸エリアの見学バスツアーに行って来た!

西海岸の埋め立て完了した第1ステージ。
この土地利用の公募を「一括売却」で進めているというのです。
一括売却で土地が企業や外国資本のものになると、決定事項として、
市民が理解しないまま、ますます粛々と進められて行くことになるでしょう。

開かれた公の場で議論しないと、何年後かに納得しない市民が出て来るんじゃないかなぁ~。
50年後の人たちに何を残したら、何を作ったら喜ばれるのか。
政治は自分の世代のことじゃなくて、次の世代を考えてやっていかないといけないんです!
ましてや住んでいる地域にダイレクトな事案だし、浦添市民の皆さんには関心を持って欲しいと思います。

2月10日は浦添市長選挙。それぞれの西海岸地域の見解。

現職・儀間光男→県・那覇・浦添の行政協議を守り、計画通り遂行。
http://gimamitsuo.com/

新人・松本哲治→当初は妥協案で遂行予定も、翁長那覇市長の発言をきっかけに市民と共に見直し。
http://matsumototetsuji.com/
青年部「Green Leaf」が主催する「浦添を思うUNITED PARTY」が、
社会福祉センターにて今日の19時開催
とのことです。きっかけになれば。
【開発予定地】浦添西海岸エリアの見学バスツアーに行って来た!

新人・西原廣美→開発計画見直し。保守・革新政党からの推薦を受けており、どのポジションを取るか動向に注目。
http://nishiharahiromi.flips.jp/

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
TI-DA
てぃーだブログ





by PODCAST-BP

「ホーカゴピロティ」
「スゴロクジャンキー」
「変態ヒステリーヒストリー」
配信中!

再生クリックで番組スタート!


最新記事
QRコード
QRCODE
直メール・仕事依頼待ってます!
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
アクセスカウンタ
プロフィール
ナガハマヒロキ
ナガハマヒロキ
──────────
長濱広樹
1986年生。浦添市出身。05年4月、ROKより初鳴き。09年4月~11年4月東京拠点。11年4月~沖縄拠点。

☆現在レギュラー
ラジオカーリポーター(金曜・土曜 / RBCiラジオ)
田久保諭の日曜ポーレポーレ内「ブラジルの深夜ラジオ」(RBCiラジオ 毎週日曜午前11:30-12:00)

パーソナリティ・MC(披露宴・二次会・イベント)・ライター(新聞・web・フリーペーパー)・元BARCONCEPT主宰

趣味→競馬/大相撲観戦/旅/酒/読書/音楽
座右の銘→遊び心を失くすとき、それは枯れるとき

~ブログタイトル遍歴~
06年2月~10年1月
「N濱H樹の続・サバ漁船団!」
10年1月~11年9月
「ナガハマヒロキのネオトーキョー絵巻」
11年9月~現在、当タイトル

※11年5月~11年9月投稿分は、セカンドブログ「ナガハマスクエア宇宙旅行」からの転載です。

RBCiラジオ
金曜「ナガハマヒロキとモバイルプリンスのすれすれイレブン」
(14.4~14.9)
金曜リビドー「ナガハマヒロキとモバイルプリンスのすれすれスレッド
(13.4~14.3)
RBCiラジオ
火曜リビドー「ナガハマヒロキの夜な夜なパフパフ
(11.10~13.3)
レインボータウンFM(東京)
ナガハマヒロキのYOUのスパイス!
(10.1~10.9)
ラジオ沖縄
「J-POPベスト10」
(05.4~07.9)
「ミュージックソンレポーター」
(05.06.07)
FMとよみ
「とりあえず生一気させていただきます!」
(08.10~09.3)
podcast
スゴロクジャンキー」(全30回)
(08.1~08.9)
変態ヒステリーヒストリー」(全9回)
(08.12~09.3)
ホーカゴピロティ」(全16回)
(11.1~11.4)

ハンドボール日本リーグ
琉球コラソンスタジアムMC 他

【会社員経験】
(株)てぃーだスクエア(2011-2013)
イベント企画・企画営業職
──────────

PAGE TOP ▲