【早わかり】史上初の快挙なるか、凱旋門賞に期待の日本馬3頭が挑む!
思い返せば去年も日本列島は10月の1週目に台風に降られました。今年も競馬界世界最高峰のレース、凱旋門賞(仏ロンシャン競馬場2400m)が開催されます。
錦織圭選手が、全米オープンで熱狂した今年。それと匹敵するくらいの歓喜が味わえるかもしれません。
フランス凱旋門賞は過去92回の歴史の中でヨーロッパ勢以外が優勝したことはありません。世界中のトップクラスが集結するレースに、今年は優勝を狙える日本のトップクラスの3頭が出走します。過去、ディープインパクトやオルフェーブルといった競馬ファンでなくても名前を耳にしたことがある日本の名馬が挑戦してきましたが、直前まで夢を見るも最高で2着。しかし総合力では過去最高の布陣で今年は挑みます!
【簡単・早わかり、凱旋門賞日本馬の見どころ解説!(初心者向け)】
ジャスタウェイ(牡5歳)

この馬は面白いですよ。1年前までそのへんにいるようなそこそこクラスの馬だったのですが、急に別馬のように、ちょっと信じられないくらい強い勝ち方をし始めて、なんと今では世界ランキング1位にまで上り詰めました。プロ野球で例えると、30歳超えたオリックスの7番バッターくらいの選手が、今年いきなり大リーグでホームラン王みたいなお話です。今回出走する日本馬3頭の中で、海外での評価はこの馬が最上位。
ハープスター(牝3歳)

日本の次なるスターホース。まだ3歳のメス馬。人間でいったら女子高生。最後方から目が覚めるような直線一気の差し脚が持ち味。おそらく大外から飛んでくる戦い方をするでしょう。コンディションなど勝つための条件も整いました。今年もディープインパクトの子どもが凱旋門賞を走ります!
ゴールドシップ(牡5歳)

日本競馬をここ数年引っ張って来ている言わば大御所のような存在。スタミナは底知れません。ヨーロッパの競馬場の芝は力の要る馬場になるのですが、この馬は日本馬3頭の中では一番向いているでしょう。血統的にも去年2着だった日本のオルフェーブルと同じ父、ステイゴールドです。毛色も芦毛で見つけやすい。
全部で20頭出走する今年の凱旋門賞。3頭ともおそらく中団より後ろでレースを進めていくでしょう。最後のコーナーに差し掛かるあたりで仕掛けてくる様子を、目移りしながら楽しんで下さい!
【地上波放送予定】
「すぽると!SP 凱旋門賞2014」(フジ系) 10月5日(日) 23:15~24:30
まさかまさかの、この時間に仕事を入れてしまった僕!情報を完全に遮断(LINEで僕の競馬好きを知る友人からメッセージ来る可能性もあるので携帯の電源もオフ)して、録画ライブで観戦しようと思います。個人的にはジャスタウェイ→ハープスター→ゴールドシップで入線するかなぁと思っていますが、いかに。
錦織圭選手が、全米オープンで熱狂した今年。それと匹敵するくらいの歓喜が味わえるかもしれません。
フランス凱旋門賞は過去92回の歴史の中でヨーロッパ勢以外が優勝したことはありません。世界中のトップクラスが集結するレースに、今年は優勝を狙える日本のトップクラスの3頭が出走します。過去、ディープインパクトやオルフェーブルといった競馬ファンでなくても名前を耳にしたことがある日本の名馬が挑戦してきましたが、直前まで夢を見るも最高で2着。しかし総合力では過去最高の布陣で今年は挑みます!
【簡単・早わかり、凱旋門賞日本馬の見どころ解説!(初心者向け)】
ジャスタウェイ(牡5歳)

この馬は面白いですよ。1年前までそのへんにいるようなそこそこクラスの馬だったのですが、急に別馬のように、ちょっと信じられないくらい強い勝ち方をし始めて、なんと今では世界ランキング1位にまで上り詰めました。プロ野球で例えると、30歳超えたオリックスの7番バッターくらいの選手が、今年いきなり大リーグでホームラン王みたいなお話です。今回出走する日本馬3頭の中で、海外での評価はこの馬が最上位。
ハープスター(牝3歳)

日本の次なるスターホース。まだ3歳のメス馬。人間でいったら女子高生。最後方から目が覚めるような直線一気の差し脚が持ち味。おそらく大外から飛んでくる戦い方をするでしょう。コンディションなど勝つための条件も整いました。今年もディープインパクトの子どもが凱旋門賞を走ります!
ゴールドシップ(牡5歳)

日本競馬をここ数年引っ張って来ている言わば大御所のような存在。スタミナは底知れません。ヨーロッパの競馬場の芝は力の要る馬場になるのですが、この馬は日本馬3頭の中では一番向いているでしょう。血統的にも去年2着だった日本のオルフェーブルと同じ父、ステイゴールドです。毛色も芦毛で見つけやすい。
全部で20頭出走する今年の凱旋門賞。3頭ともおそらく中団より後ろでレースを進めていくでしょう。最後のコーナーに差し掛かるあたりで仕掛けてくる様子を、目移りしながら楽しんで下さい!
【地上波放送予定】
「すぽると!SP 凱旋門賞2014」(フジ系) 10月5日(日) 23:15~24:30
まさかまさかの、この時間に仕事を入れてしまった僕!情報を完全に遮断(LINEで僕の競馬好きを知る友人からメッセージ来る可能性もあるので携帯の電源もオフ)して、録画ライブで観戦しようと思います。個人的にはジャスタウェイ→ハープスター→ゴールドシップで入線するかなぁと思っていますが、いかに。