沖縄で一番競馬好きが集まる店、らーめん工房赤まる!
唐突ですが、
沖縄ではその文化がないので競馬好きに会うことがほとんどありません。
そんな僕は小学3年生から競馬が好きなのですが、
高校を卒業して大学でひとりの競馬好きに出会うまでずっと
己ひとりで楽しんでいたものでした。
なんの気なしに入ったひとつのお店。
国道58号線沿いにあるラーメン工房「赤まる」
沖縄で最近増えてきた二郎インスパイア系のお店で、
一番特徴的なのは沖縄そばの麺をラーメンに使用しているところ。
沖縄そばの麺は小麦粉で作られてるので、相性が良いと言えば良いのですが、
これまで不思議と登場していませんでした。
チャーシューも分厚くて美味しいです。

カウンターで食していると・・・
客「オルフェーブル回避かぁ。宝塚記念どうなるかな?」
店「やっぱ去年のジェンティルの走りを観てたら買わずにはいられないでしょう」
客「人気3頭で決まるかもな~」
みたいなやりとり聞こえるではないか!
すかさずその会話の中にもぐりこんでいき、
競馬談義と宝塚記念の予想合戦を繰り広げました。
「ここは沖縄で一番競馬好きが集まる店ですよ。
日曜なんか店員とお客さんみんなで競馬中継観ていますよ。」
はい、決定~。通うこと決定~。
これは嬉しい、これは嬉しい~
オレ、二郎系のラーメン好き~一石二鳥~
あぁ、競馬BARやりたいなぁ~
【店名】らーめん工房赤まる
【住所】沖縄県那覇市前島2-3-6
【電話】098-911-2347
【営業】11:00~翌2:00(年中無休)
沖縄ではその文化がないので競馬好きに会うことがほとんどありません。
そんな僕は小学3年生から競馬が好きなのですが、
高校を卒業して大学でひとりの競馬好きに出会うまでずっと
己ひとりで楽しんでいたものでした。
なんの気なしに入ったひとつのお店。
国道58号線沿いにあるラーメン工房「赤まる」
沖縄で最近増えてきた二郎インスパイア系のお店で、
一番特徴的なのは沖縄そばの麺をラーメンに使用しているところ。
沖縄そばの麺は小麦粉で作られてるので、相性が良いと言えば良いのですが、
これまで不思議と登場していませんでした。
チャーシューも分厚くて美味しいです。

カウンターで食していると・・・
客「オルフェーブル回避かぁ。宝塚記念どうなるかな?」
店「やっぱ去年のジェンティルの走りを観てたら買わずにはいられないでしょう」
客「人気3頭で決まるかもな~」
みたいなやりとり聞こえるではないか!
すかさずその会話の中にもぐりこんでいき、
競馬談義と宝塚記念の予想合戦を繰り広げました。
「ここは沖縄で一番競馬好きが集まる店ですよ。
日曜なんか店員とお客さんみんなで競馬中継観ていますよ。」
はい、決定~。通うこと決定~。
これは嬉しい、これは嬉しい~
オレ、二郎系のラーメン好き~一石二鳥~
あぁ、競馬BARやりたいなぁ~
【店名】らーめん工房赤まる
【住所】沖縄県那覇市前島2-3-6
【電話】098-911-2347
【営業】11:00~翌2:00(年中無休)