まずはTPPの構造を知るところから・・・
TPP対策委員会が安倍総理への提言をまとめる総会が13日にあります。
これを受け12日のリビドー(RBCiラジオ22:00~)では、久しぶりに考えるラジオシリーズ、
「TPP」をテーマに番組を進めていきます。
ゲストには琉球大学法文学部の獺口浩一(おそぐちこういち)教授。
獺口先生には専門である地域・公共経済や、その他の見地からご教授頂きます。
ということで、僕も勉強しなくてはいけないので、
お世話になっている別の教授から勧められた本を読んでいるところ。

日本を追い込む5つの罠/カレル・ヴァン・ウォルフレン
いろんな国家間の思惑が絡み合って複雑な問題だと思うんです。
構造を学ぶところから始めたいと思います。
これを受け12日のリビドー(RBCiラジオ22:00~)では、久しぶりに考えるラジオシリーズ、
「TPP」をテーマに番組を進めていきます。
ゲストには琉球大学法文学部の獺口浩一(おそぐちこういち)教授。
獺口先生には専門である地域・公共経済や、その他の見地からご教授頂きます。
ということで、僕も勉強しなくてはいけないので、
お世話になっている別の教授から勧められた本を読んでいるところ。

日本を追い込む5つの罠/カレル・ヴァン・ウォルフレン
いろんな国家間の思惑が絡み合って複雑な問題だと思うんです。
構造を学ぶところから始めたいと思います。