ナガハマヒロキの絶好調さすらい日和

日々の生活を晒す秘密の地下室。 ゆくゆくは個人的に一冊の本にしたいと思っています。 完全無〇正!!

正月早々から本格LCCのジェットスター初体験!

連休ができたので、正月の夜から東京で過ごしていました。
そこで初めてJETSTARを使ったのですが、感想はと言えば割と快適でした。

機内誌はどこの航空会社よりPOPなものが用意されていました。

正月早々から本格LCCのジェットスター初体験!

パッと見、ロッキング・オンジャパンのような表紙!

正月早々から本格LCCのジェットスター初体験!

一応LCC(格安航空会社)はどこでも言えると思うのですが、コツは「求めない」ということ!
出発も30分の遅延がありましたが、そこも折り込み済みの覚悟で行ってたので大きなダメージは無し。

普通にチェックインカウンターに行き保安所に行って、普通の航空会社と勝手は一緒です。
那覇発の場合は滑走路へバスに乗ったりせずに、いつも通りの感じで搭乗できました。
成田では到着してバスに乗り込みましたが、別に移動時間2分くらいだし気にならない感じ。

焦らないためのLCCの搭乗手続き・・・
・あらかじめwebチェックインして搭乗券を印刷しておけばスムーズ。
・預ける荷物がある場合は必ず事前にお金を払う!(当日は割増で2倍取られる!)
・「遅延は当たり前」という意識でタイトなスケジュールは組まない。

揺れる揺れないに関してですが、
一応国の厳しい審査を通過しているわけですから安全対策は絶対にされているはずです。
それより乱気流の具合とかの方が揺れに影響すると思います。

それに、先ほども書いたように、コツは「求めない」ということなので、
遅延を想定して公共交通の時間をメモをしておくであったりが必要です。
既存の航空会社より多少は時間が掛かったりするので、
小さい子供連れの方にとってはやや難儀なこともあるかもしれません。

とは言え、LCCの魅力は何と言ってもその安さ。
那覇の空の便の気軽さは日本でも間違いなくトップクラスです。
毎月日本の主要都市に考えずに行けたり、那覇=石垣も格安で就航します。
海外直行便もこれから増えます。

従来のレガシーキャリアとLCCを組み合わせて、
フットワークの軽い暮らしがが実現できると人生の楽しさ150%です!

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
TI-DA
てぃーだブログ





by PODCAST-BP

「ホーカゴピロティ」
「スゴロクジャンキー」
「変態ヒステリーヒストリー」
配信中!

再生クリックで番組スタート!


最新記事
QRコード
QRCODE
直メール・仕事依頼待ってます!
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
アクセスカウンタ
プロフィール
ナガハマヒロキ
ナガハマヒロキ
──────────
長濱広樹
1986年生。浦添市出身。05年4月、ROKより初鳴き。09年4月~11年4月東京拠点。11年4月~沖縄拠点。

☆現在レギュラー
ラジオカーリポーター(金曜・土曜 / RBCiラジオ)
田久保諭の日曜ポーレポーレ内「ブラジルの深夜ラジオ」(RBCiラジオ 毎週日曜午前11:30-12:00)

パーソナリティ・MC(披露宴・二次会・イベント)・ライター(新聞・web・フリーペーパー)・元BARCONCEPT主宰

趣味→競馬/大相撲観戦/旅/酒/読書/音楽
座右の銘→遊び心を失くすとき、それは枯れるとき

~ブログタイトル遍歴~
06年2月~10年1月
「N濱H樹の続・サバ漁船団!」
10年1月~11年9月
「ナガハマヒロキのネオトーキョー絵巻」
11年9月~現在、当タイトル

※11年5月~11年9月投稿分は、セカンドブログ「ナガハマスクエア宇宙旅行」からの転載です。

RBCiラジオ
金曜「ナガハマヒロキとモバイルプリンスのすれすれイレブン」
(14.4~14.9)
金曜リビドー「ナガハマヒロキとモバイルプリンスのすれすれスレッド
(13.4~14.3)
RBCiラジオ
火曜リビドー「ナガハマヒロキの夜な夜なパフパフ
(11.10~13.3)
レインボータウンFM(東京)
ナガハマヒロキのYOUのスパイス!
(10.1~10.9)
ラジオ沖縄
「J-POPベスト10」
(05.4~07.9)
「ミュージックソンレポーター」
(05.06.07)
FMとよみ
「とりあえず生一気させていただきます!」
(08.10~09.3)
podcast
スゴロクジャンキー」(全30回)
(08.1~08.9)
変態ヒステリーヒストリー」(全9回)
(08.12~09.3)
ホーカゴピロティ」(全16回)
(11.1~11.4)

ハンドボール日本リーグ
琉球コラソンスタジアムMC 他

【会社員経験】
(株)てぃーだスクエア(2011-2013)
イベント企画・企画営業職
──────────

PAGE TOP ▲