発泡酒での祝杯から1年強のメモリアル!
ここに来て年末の話題にで、全然旬ではないのですが、昨年最後のリビドー火曜日に、
浦添ウインドウというコンビで活動している島(無理くり金髪マン)が出てくれました。

彼とは何気に密な関係で、元々お互いに東京にいる時から知ってて、
僕が沖縄に拠点を戻したのと同じタイミングで、彼も沖縄よしもとに移籍して活動を始めたのでした。
住んでいる家も近く、歳も一緒なので、よく一緒に遊んでいて、
僕はラジオやりたい、彼は舞台立ちたいという話をよくしていたところ、
数ヵ月後に僕がリビドーというラジオ番組をやらせてもらうことになり、
近所のコンビニの前で発泡酒で祝杯を上げたものでした。
その時に、いつか番組で一緒に出れたら良いなと話して1年強。
彼も年末の沖縄のお笑い賞レース番組で本選に残ったタイミングで、
番組の告知という名目で、ガッツリ1時間半も共にラジオができたのでした。
ちゃんと向こうもキッカケを作ってくれたので、身内感になることもなく。
去年の最後の放送で、ひとつ達成できて良かったです。
今年もリビドーをよろしくお願いします!
浦添ウインドウというコンビで活動している島(無理くり金髪マン)が出てくれました。
彼とは何気に密な関係で、元々お互いに東京にいる時から知ってて、
僕が沖縄に拠点を戻したのと同じタイミングで、彼も沖縄よしもとに移籍して活動を始めたのでした。
住んでいる家も近く、歳も一緒なので、よく一緒に遊んでいて、
僕はラジオやりたい、彼は舞台立ちたいという話をよくしていたところ、
数ヵ月後に僕がリビドーというラジオ番組をやらせてもらうことになり、
近所のコンビニの前で発泡酒で祝杯を上げたものでした。
その時に、いつか番組で一緒に出れたら良いなと話して1年強。
彼も年末の沖縄のお笑い賞レース番組で本選に残ったタイミングで、
番組の告知という名目で、ガッツリ1時間半も共にラジオができたのでした。
ちゃんと向こうもキッカケを作ってくれたので、身内感になることもなく。
去年の最後の放送で、ひとつ達成できて良かったです。
今年もリビドーをよろしくお願いします!