衝撃!仕事で毎週会ってた人が、20年前のクラスメイトでした!
この1年6ヶ月ほど、毎週のように仕事現場でお会いしている新里さん。
歳も分からず、下の名前も分からず、ただずっと僕は「新里さん」と呼んでいた。
それが、偶然Facebookでその"新里さんらしき人"を発見!
もし僕が知っている新里さんだとするならば、どうやら同い年らしい。
そして下の名前を見てみると・・・ケンスケ。
・・・ケンスケ。健介!?
その週に、僕は新里さんにいろいろ訊いた。
「下の名前ケンスケですか?」
「1986年の学年ですか?」
「小さい頃、浦添に住んでいませんでした?」
「中部に引っ越しましたか?」
「運動会の翌日に転校しませんでした?」
確信!!
このあとはもう外れる気がしなかった!
「小学生の頃、学校で怪我して救急車で運ばれませんでした?」
「石頭が売りで、いろんな人に頭突きしてませんでした?」
「幼稚園はそら組で、1年3組、2年1組でしたよね?」
ここまで覚えてる自分もちょっと恐ろしいが。
毎週仕事で会ってた新里さんは、
僕の小学2年のクラスメイトでした!

そして、その新里さん、・・・いや健介が転校する時に、
僕が書いた手紙が残ってたという!
披露!

・やや言葉が乱暴
・2回ほど噛んでいる
・最後の一文はたぶん覚えたての言葉
こんなことってあるんだね。
丸刈りでガハハハしてた頃と20年近くも経てば、そりゃあ印象ちがうけど、、
そういや確かに顔のパーツとか面影あるわ!
こういうのがあるから人生はやめられないね。
歳も分からず、下の名前も分からず、ただずっと僕は「新里さん」と呼んでいた。
それが、偶然Facebookでその"新里さんらしき人"を発見!
もし僕が知っている新里さんだとするならば、どうやら同い年らしい。
そして下の名前を見てみると・・・ケンスケ。
・・・ケンスケ。健介!?
その週に、僕は新里さんにいろいろ訊いた。
「下の名前ケンスケですか?」
「1986年の学年ですか?」
「小さい頃、浦添に住んでいませんでした?」
「中部に引っ越しましたか?」
「運動会の翌日に転校しませんでした?」
確信!!
このあとはもう外れる気がしなかった!
「小学生の頃、学校で怪我して救急車で運ばれませんでした?」
「石頭が売りで、いろんな人に頭突きしてませんでした?」
「幼稚園はそら組で、1年3組、2年1組でしたよね?」
ここまで覚えてる自分もちょっと恐ろしいが。
毎週仕事で会ってた新里さんは、
僕の小学2年のクラスメイトでした!





そして、その新里さん、・・・いや健介が転校する時に、
僕が書いた手紙が残ってたという!
披露!

・やや言葉が乱暴
・2回ほど噛んでいる
・最後の一文はたぶん覚えたての言葉
こんなことってあるんだね。
丸刈りでガハハハしてた頃と20年近くも経てば、そりゃあ印象ちがうけど、、
そういや確かに顔のパーツとか面影あるわ!
こういうのがあるから人生はやめられないね。
タグ :宮城小学校