開店前のたった1分間で居酒屋を繁盛させる方法
どっかのビジネス本みたいな記事タイトルですいません。
いきつけの居酒屋の開店前の写真なんだけど、
こんな感じでFacebookのタイムラインに流れてきた。

ここは、毎朝市場から仕入れた魚をその日の店内に並べている。
沖縄の魚がメインなので、県外の友人が来た際には、よくここに連れていきます。
那覇市牧志公設市場のように、魚そのものに値札が付いていて、
その場で「刺身」「バター焼き」「マース煮(塩煮)」とか色々料理してもらえるのですが・・・
こういう写真がドーンって来るとそそりますよね。
もうこれだけで行きたくなる!!
僕、もっと言うなら、居酒屋とかのHPで、
どっちの料理ショーみたいに、厨房をUSTREAMで生中継してくれよ!とも思う。
あ、僕も厨房入ってた時期あるので、見せなくても良い部分あるのは承知の上ですが!無料ですし。
こうやって、アイデア一つでタイムリーなアピールができるので、
特に飲食店の方なんかはどんどん世間をそそらせて欲しいと思います。
店名:居酒屋二号線内間店
番号:098-875-8940
住所:沖縄県浦添市内間3-1-5
いきつけの居酒屋の開店前の写真なんだけど、
こんな感じでFacebookのタイムラインに流れてきた。

ここは、毎朝市場から仕入れた魚をその日の店内に並べている。
沖縄の魚がメインなので、県外の友人が来た際には、よくここに連れていきます。
那覇市牧志公設市場のように、魚そのものに値札が付いていて、
その場で「刺身」「バター焼き」「マース煮(塩煮)」とか色々料理してもらえるのですが・・・
こういう写真がドーンって来るとそそりますよね。
もうこれだけで行きたくなる!!
僕、もっと言うなら、居酒屋とかのHPで、
どっちの料理ショーみたいに、厨房をUSTREAMで生中継してくれよ!とも思う。
あ、僕も厨房入ってた時期あるので、見せなくても良い部分あるのは承知の上ですが!無料ですし。
こうやって、アイデア一つでタイムリーなアピールができるので、
特に飲食店の方なんかはどんどん世間をそそらせて欲しいと思います。
店名:居酒屋二号線内間店
番号:098-875-8940
住所:沖縄県浦添市内間3-1-5