ナガハマヒロキの絶好調さすらい日和

日々の生活を晒す秘密の地下室。 ゆくゆくは個人的に一冊の本にしたいと思っています。 完全無〇正!!

なぜ2月は28日までしかないのか。


前回の記事で暦に関する記事を書いたので、
(参照:2012.8.13「【今年の沖縄は】旧暦って何?新暦って何?【9月開催】」)

いま暦の関心が個人レベルで高まっているところであります。

そこで、僕の古くからの疑問。
なぜ31日まである月があって、2月は28日までしかないのか。
バランスが悪すぎると!

なぜ2月は28日までしかないのか。

2月が凹みすぎている!
こんな感じで単純に平均化できんかったのかと!

なぜ2月は28日までしかないのか。

さて、ナガハマが調べたので解説!

毎度おなじみ、1年は365日。
現在の暦の元となる暦が作られたのは古代ローマで、
そこでは、現在の3月で始まり、2月が最後となる暦が用いられていました。

奇数月を31日、偶数月を30日にしたのですが、
それだと合計366日になるので、
一年で最後の月とされていた2月から1日減らそう、ということで、
偶数月の(30日)-(1日)の29日が採用されました。

ここからがややこしい!

この暦はユリウスさんという人が作ったそうなのだが、
その功績を称え、ユリウスさんが戦争で3回勝利を収めた(諸説あり)と言われている7月を、
もう「ユリウス」という名前に変えてしまおうということになった。
これが7月=Julyの由来である。
(多分こんな感じ。ユリウス→ジュリアス→ジュラア→ジュライ)

で、ここからは意地とプライドの問題なんだけど、

さらにその後、ローマ帝国の初代皇帝となったアウグストゥスさんの時代にも、
この例にならって8月がアウグストゥスへと変えられてしまう。
これが8月=Augustの由来である。
(多分こんな感じ。アウグストゥス→オーガスト。あっ!すんなり!)

しかし当時の8月は偶数月なので30日まで。

アウグストゥスさんは、ユリウスさんの奇数月である7月が31日まであるのに、
オレの8月が30日までしかないのは何か嫌っ!ってなって、

これまた一年で最後の月とされていた2月から1日もらおう、ということで、
(偶数月の30日)-(年末調整の1日)-(アウグストゥスさんのプライドの1日)
=28日となったというわけ。

結果的に、2月はないがしろにされてるわけですね。

ちなみに峰竜太さんは2月29日のうるう年生まれ。

なぜ2月は28日までしかないのか。

すると、7月・8月と、31日が、ふた月続くことになるので、
9月以降は逆に奇数月が30日間、偶数月が31日間に変更されたのでした。

31日以外の月を覚える方法。
けっこう一般的だと思ったけど、割と初めて耳にする人も多いみたい。
「西向く士(サムライ)」ね。2月・4月・6月・9月・11月。
士という時は漢数字で十と一で書くから、11月。

あ~スッキリした。
まるでミントをかじったかのような爽快感。


 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
TI-DA
てぃーだブログ





by PODCAST-BP

「ホーカゴピロティ」
「スゴロクジャンキー」
「変態ヒステリーヒストリー」
配信中!

再生クリックで番組スタート!


最新記事
QRコード
QRCODE
直メール・仕事依頼待ってます!
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
アクセスカウンタ
プロフィール
ナガハマヒロキ
ナガハマヒロキ
──────────
長濱広樹
1986年生。浦添市出身。05年4月、ROKより初鳴き。09年4月~11年4月東京拠点。11年4月~沖縄拠点。

☆現在レギュラー
ラジオカーリポーター(金曜・土曜 / RBCiラジオ)
田久保諭の日曜ポーレポーレ内「ブラジルの深夜ラジオ」(RBCiラジオ 毎週日曜午前11:30-12:00)

パーソナリティ・MC(披露宴・二次会・イベント)・ライター(新聞・web・フリーペーパー)・元BARCONCEPT主宰

趣味→競馬/大相撲観戦/旅/酒/読書/音楽
座右の銘→遊び心を失くすとき、それは枯れるとき

~ブログタイトル遍歴~
06年2月~10年1月
「N濱H樹の続・サバ漁船団!」
10年1月~11年9月
「ナガハマヒロキのネオトーキョー絵巻」
11年9月~現在、当タイトル

※11年5月~11年9月投稿分は、セカンドブログ「ナガハマスクエア宇宙旅行」からの転載です。

RBCiラジオ
金曜「ナガハマヒロキとモバイルプリンスのすれすれイレブン」
(14.4~14.9)
金曜リビドー「ナガハマヒロキとモバイルプリンスのすれすれスレッド
(13.4~14.3)
RBCiラジオ
火曜リビドー「ナガハマヒロキの夜な夜なパフパフ
(11.10~13.3)
レインボータウンFM(東京)
ナガハマヒロキのYOUのスパイス!
(10.1~10.9)
ラジオ沖縄
「J-POPベスト10」
(05.4~07.9)
「ミュージックソンレポーター」
(05.06.07)
FMとよみ
「とりあえず生一気させていただきます!」
(08.10~09.3)
podcast
スゴロクジャンキー」(全30回)
(08.1~08.9)
変態ヒステリーヒストリー」(全9回)
(08.12~09.3)
ホーカゴピロティ」(全16回)
(11.1~11.4)

ハンドボール日本リーグ
琉球コラソンスタジアムMC 他

【会社員経験】
(株)てぃーだスクエア(2011-2013)
イベント企画・企画営業職
──────────

PAGE TOP ▲