西原にある麺処「鍵」のつけ麺の麺は極太でパワー剥き出し
最近、沖縄にもラーメン屋さんが多くなりましたね。
特集本も出たりなんかして、今まで沖縄そばメインだった麺文化において、
ラーメンも盛んになってきました。
そんな僕がありがたく使ってるサイトがココ。
てだこラーメンデータベース
http://ramen.tedaco.net/
沖縄版ラーメン食べログのようなサイトです。便利。
そんな小生、知り合いの曽山さんが店長をやっている、つけ麺屋「鍵」に行ってきました。
曽山さんとは、以前にイベントを一緒に企画したときからの付き合いです。
そのイベント→無差別料理研究家soyamaxの昆虫料理会
一号・二号・KONBUの中からナガハマは一号をチョイス。

一号は醤油ベースのストレート。
それぞれの素材をベストなタイミングで煮込んで、
ザラみなしの濃厚スープ。チャーシューは炙り。トッピングで玉子3倍。
極太麺で濃厚な味が好きな僕好みの味。
最近周りの皆がこの店に言っている理由が分かった。
場所は琉大病院の近く。
琉大北口のホッパーの坂を駆け上がって間もなくの左手。
焦らずに、本日木曜日は定休日です。
店名:麺処 鍵
住所:沖縄県西原町字上原180-1
営業:11:30-15:00、金土日は17:00-20:00も営業、(売切れ次第終了)
定休:木曜日
特集本も出たりなんかして、今まで沖縄そばメインだった麺文化において、
ラーメンも盛んになってきました。
そんな僕がありがたく使ってるサイトがココ。
てだこラーメンデータベース
http://ramen.tedaco.net/
沖縄版ラーメン食べログのようなサイトです。便利。
そんな小生、知り合いの曽山さんが店長をやっている、つけ麺屋「鍵」に行ってきました。
曽山さんとは、以前にイベントを一緒に企画したときからの付き合いです。
そのイベント→無差別料理研究家soyamaxの昆虫料理会
一号・二号・KONBUの中からナガハマは一号をチョイス。
一号は醤油ベースのストレート。
それぞれの素材をベストなタイミングで煮込んで、
ザラみなしの濃厚スープ。チャーシューは炙り。トッピングで玉子3倍。
極太麺で濃厚な味が好きな僕好みの味。
最近周りの皆がこの店に言っている理由が分かった。
場所は琉大病院の近く。
琉大北口のホッパーの坂を駆け上がって間もなくの左手。
焦らずに、本日木曜日は定休日です。
店名:麺処 鍵
住所:沖縄県西原町字上原180-1
営業:11:30-15:00、金土日は17:00-20:00も営業、(売切れ次第終了)
定休:木曜日
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。