沖縄そば・宮古そば・八重山そばの違い
さて、今日のブログは何書こうかなぁって携帯の写真を見てると、
沖縄県民のソウルフード、沖縄そばの写真がけっこうある!
携帯カメラって、別に意識してないんだけど、勝手に絵日記みたいになってることありますね。
沖縄そばについて、県民はそれぞれ贔屓にしてるお店を持っている場合が多く、
とんこつ派やらカツオ派やら、太麺やら細麺やら、
のれん分けの分岐まで把握しているマニアの方までいます。
さらには県外の人はもとより、県内の人もあまり分かっていないのですが、
離島の土地々々でもそばに特徴があります。
====================
宮古そば・・・
麺は細く縮れのない平麺で、スープがあっさりしているのが特徴。
宮古では店によってはカレー粉がテーブルにあるところもあるとか。
八重山そば・・・
麺が細くて丸く、縮れがほとんどない。
豚の赤身肉とカマボコで、細切りにして載せるのが特徴。
====================
そんな歴史と文化のある沖縄そば界において、私もご多分に漏れず、
贔屓のお店があるわけであります。
「高江洲そば」
http://r.tabelog.com/okinawa/A4703/A470404/47000071/

軟骨とろとろの平縮れ麺に、コクのある豚骨スープ。
僕も月に一回は行く名店は、いつ行ってもお客さんでいっぱい。
よく県外の友人をここに連れていきます。
そして、携帯の写真で一番新しく撮られたそば。
「根夢~ごん~」
http://r.tabelog.com/okinawa/A4703/A470404/47007631/

カツオベースに僕好みの甘く煮た肉がたまらんです。
前から気になっていたお店ですが、行って間違いありませんでした。
いや、今日の記事、県外に出てる沖縄出身の人が見たらたまらんと自負してるよ。
============================
高江洲そば
住所:沖縄県浦添市伊祖3-36-2
電話番号:098-878-4201
営業時間:10:00~20:00(売切れ終了)
定休日:日曜日
そば処 根夢 伊佐店 (ごん)
住所:沖縄県宜野湾市伊佐4-2-14
電話番号:098-890-7523
営業時間:11:00~20:00
沖縄県民のソウルフード、沖縄そばの写真がけっこうある!
携帯カメラって、別に意識してないんだけど、勝手に絵日記みたいになってることありますね。
沖縄そばについて、県民はそれぞれ贔屓にしてるお店を持っている場合が多く、
とんこつ派やらカツオ派やら、太麺やら細麺やら、
のれん分けの分岐まで把握しているマニアの方までいます。
さらには県外の人はもとより、県内の人もあまり分かっていないのですが、
離島の土地々々でもそばに特徴があります。
====================
宮古そば・・・
麺は細く縮れのない平麺で、スープがあっさりしているのが特徴。
宮古では店によってはカレー粉がテーブルにあるところもあるとか。
八重山そば・・・
麺が細くて丸く、縮れがほとんどない。
豚の赤身肉とカマボコで、細切りにして載せるのが特徴。
====================
そんな歴史と文化のある沖縄そば界において、私もご多分に漏れず、
贔屓のお店があるわけであります。
「高江洲そば」
http://r.tabelog.com/okinawa/A4703/A470404/47000071/
軟骨とろとろの平縮れ麺に、コクのある豚骨スープ。
僕も月に一回は行く名店は、いつ行ってもお客さんでいっぱい。
よく県外の友人をここに連れていきます。
そして、携帯の写真で一番新しく撮られたそば。
「根夢~ごん~」
http://r.tabelog.com/okinawa/A4703/A470404/47007631/
カツオベースに僕好みの甘く煮た肉がたまらんです。
前から気になっていたお店ですが、行って間違いありませんでした。
いや、今日の記事、県外に出てる沖縄出身の人が見たらたまらんと自負してるよ。
============================
高江洲そば
住所:沖縄県浦添市伊祖3-36-2
電話番号:098-878-4201
営業時間:10:00~20:00(売切れ終了)
定休日:日曜日
そば処 根夢 伊佐店 (ごん)
住所:沖縄県宜野湾市伊佐4-2-14
電話番号:098-890-7523
営業時間:11:00~20:00