俺のカレー2012
番組審議会でこてんぱんにご指摘頂いて少し気が滅入っています。しかしナガハマは前を向く!
日曜15時、ケンミンショー特番のCM枠でご指摘を報告されようが前へ進みます!
だからまずはカレーを食べます!
というわけでカレーを作りました。
というのも月曜日は「魁!男カレー部」の僕の持ち回り日。
発足の経緯はコチラを参照。
(参照:2012.5.25「魁!男カレー部」)
自分で食べるだけの時では決してしない手間ひまを掛けて渾身の一作。
ひと手間どころじゃない、5手間くらい加えました。
①まずはタマネギをひたすら炒める。

②飴色になるまで本気で炒める。

③ホールトマトとコンソメなんかを入れちゃう。

④スパイシー感を増すためにカレーパウダーを入れる。

⑤「魁!男カレー部」ということで、具も特大。レンジでフカフカにしておいた。

⑥ナガハマ初挑戦のクミンなんかを入れたりする。

⑦僕はこくまろを信用している。

⑧隠し味でシチューのルーも入れてみる。

⑨スパイスを調整してコトコト。

⑩調子に乗って肉は別盛り。オリーブオイル・バター・塩・ペッパー・ガーリック・バジル。

11.これまた調子に乗ってモッツァレラとジェダーチーズを振り掛ける。完成。

「カレー ひと手間」で検索して、出来そうなのを所構わずやってみたので、
スパイシーにしたいのかマイルドにしたいのかよく分からなくなったが、
ここまでやったのだから間違いないでしょう!
魁!男カレー部のMVPはもらいました。
日曜15時、ケンミンショー特番のCM枠でご指摘を報告されようが前へ進みます!
だからまずはカレーを食べます!
というわけでカレーを作りました。
というのも月曜日は「魁!男カレー部」の僕の持ち回り日。
発足の経緯はコチラを参照。
(参照:2012.5.25「魁!男カレー部」)
自分で食べるだけの時では決してしない手間ひまを掛けて渾身の一作。
ひと手間どころじゃない、5手間くらい加えました。
①まずはタマネギをひたすら炒める。
②飴色になるまで本気で炒める。
③ホールトマトとコンソメなんかを入れちゃう。
④スパイシー感を増すためにカレーパウダーを入れる。
⑤「魁!男カレー部」ということで、具も特大。レンジでフカフカにしておいた。
⑥ナガハマ初挑戦のクミンなんかを入れたりする。
⑦僕はこくまろを信用している。
⑧隠し味でシチューのルーも入れてみる。
⑨スパイスを調整してコトコト。
⑩調子に乗って肉は別盛り。オリーブオイル・バター・塩・ペッパー・ガーリック・バジル。
11.これまた調子に乗ってモッツァレラとジェダーチーズを振り掛ける。完成。
「カレー ひと手間」で検索して、出来そうなのを所構わずやってみたので、
スパイシーにしたいのかマイルドにしたいのかよく分からなくなったが、
ここまでやったのだから間違いないでしょう!
魁!男カレー部のMVPはもらいました。
この記事へのコメント
ヒロキくんこんにちは!昔から(今は亡き高良茂さんが「伝説」を作ったラジオ沖縄の深夜放送「ぶっちぎりトゥナイト」(もう30年前の番組だから,自分は聴いたことないんだけど,当時の森田明ディレクターが現在ラジオ沖縄の社長さんだよ!今では「伝説」から「神話の世界」にされている「ナイチャー撲滅運動」(実際にはたった3ヶ月しかやらなかったとか…)や「ウチナーヤマトグチ」でのいわゆる「タメ口トーク」などは沖縄ではこの番組から始まったね!)「若者向けの深夜番組」と「番組審議委員会」の相性は昔から「良くないもの」だとされている(40年以上前の深夜放送全盛時代でさえ,PTAから「若者の睡眠不足の元凶は深夜放送だ!」って決め付けられたぐらいだからね!)から,番組審議委員のお歴々から受けた番組内容への厳しい指摘は謙虚に受け止めつつ,「譲れない"一線"」だけはしっかりした方がいいね!
次回「リビドー」が番組審議委員会の議題に上った際には「良い番組になった」って言われるように頑張ってよ!
次回「リビドー」が番組審議委員会の議題に上った際には「良い番組になった」って言われるように頑張ってよ!
Posted by がじゃっちi at 2012年05月28日 17:46
カレー&チーズとコラボなんて・・・食べたい
Posted by まっきん at 2012年05月28日 19:21
がじゃっちiさん>
番組審議会について励ましの言葉ありがとうございます。
本当に励まされます。
ナイチャー撲滅運動って森田社長だったんですね!
謙虚に受け止めつつ、ラインは守りつつ、良い番組作りに取り組んでいきます。
まっきんさん>
チーズを投入したら、なんでもツーランクアップです
番組審議会について励ましの言葉ありがとうございます。
本当に励まされます。
ナイチャー撲滅運動って森田社長だったんですね!
謙虚に受け止めつつ、ラインは守りつつ、良い番組作りに取り組んでいきます。
まっきんさん>
チーズを投入したら、なんでもツーランクアップです
Posted by ナガハマヒロキ
at 2012年06月04日 21:05
