ナガハマヒロキの絶好調さすらい日和

日々の生活を晒す秘密の地下室。 ゆくゆくは個人的に一冊の本にしたいと思っています。 完全無〇正!!

そんな車にこだわりの無い男が選ぶ、こだわりの車ベスト3!

昔は軽自動車で良いと思っていたが、
やはり、学生を終え、自分で銭を稼ぐようになってからというものの、
良い車に乗りたいと思ってきた。
「車に興味がない若年層」とよく言われるが、
この高度成長期にあっただろうハングリーさを僕も持っていたのか!

とは言え、さして、車が趣味です。というわけではない小生。
外車にほとんど興味が無いため、国産のエコカーが最高と思っています。
結果としてそのハングリーさが環境回復へと繋がっていったわけであります!

そこで、大体でしか車を知らない男が選ぶ車ランキング!

第3位 INSIGHTfromHONDA

そんな車にこだわりの無い男が選ぶ、こだわりの車ベスト3!

「このフォルムの中に見え隠れするキレ、昇り龍の如し。」

第2位 CR-ZfromHONDA

そんな車にこだわりの無い男が選ぶ、こだわりの車ベスト3!

「このアグレッシブなうねり、風を司る。」

そして、栄光の・・・
第1位 PRIUSfromTOYOTA

そんな車にこだわりの無い男が選ぶ、こだわりの車ベスト3!

「音も静かに忍び寄る重鎮、それは横綱。」

・・・、
こうやって見ると、僕は車の屋根の丸みが好きなのかも知れない!
この4分どころから、すとーんってなる感じが好きなのかも知れない!

そして、男たるもの真紅の車が似合うようにならなくてはダメだ。
トランクに薔薇を敷きつめたところでこれなら納得だろう。
そう、それはヘモグロビンマシン。
まるで鮮血のような赤で、この街に酸素を届けるかのように走り回るさ。
(実際は二酸化炭素吐き出してますけど)←でもエコカーだから一応優しいではある。

本日もつらつらと数年後を見据えて執筆させて頂きました。
それでは皆さま、バーイセンキュ。

この記事へのコメント
お疲れ様です
こんばんわ


プリウス系の車が好きなんですね
自分ゎチェイサ-とwagonЯが好きです

プリウスとかッて音が静かだから後ろから来るの分からなくて、ビックリしたことぁります
プリウス
インサイトゎ高級ッて感じします
Posted by ゆッち☆彡 at 2012年01月27日 02:18
ゆっちさん>
デザインも性能も素敵ですよね。
ただ、アクアも素晴らしいことに気付いて一気に1位になりそうです。
Posted by ナガハマヒロキナガハマヒロキ at 2012年01月27日 17:25
赤い乗用車いいですよねー! 全然車に詳しくないのですが、私も真紅憧れます。

全然関係ないんですけど、ひろきさんJohn Mayer好きですか?笑
Posted by wakakok at 2012年01月27日 18:13
wakakoさん>
ジョンマイヤー自体知らないんですけど、
何か僕とリンクすることでもあったんでしょうか?
Posted by ナガハマヒロキナガハマヒロキ at 2012年01月30日 15:45
全然リンクすることはないんですけど、多分このコメント書いてるときJohn Mayer聴いてて、ひろきさん音楽詳しそうだったから聞いてみたんだと思います。笑 

でもすごいいいので一度聴いてみてください^^
Posted by wakako at 2012年02月04日 08:02
wakakoさん>
そうなんですね~これも何かの縁なのでさっそくチェックしてみます。
Posted by ナガハマヒロキ at 2012年02月06日 10:09
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
TI-DA
てぃーだブログ





by PODCAST-BP

「ホーカゴピロティ」
「スゴロクジャンキー」
「変態ヒステリーヒストリー」
配信中!

再生クリックで番組スタート!


最新記事
QRコード
QRCODE
直メール・仕事依頼待ってます!
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
アクセスカウンタ
プロフィール
ナガハマヒロキ
ナガハマヒロキ
──────────
長濱広樹
1986年生。浦添市出身。05年4月、ROKより初鳴き。09年4月~11年4月東京拠点。11年4月~沖縄拠点。

☆現在レギュラー
ラジオカーリポーター(金曜・土曜 / RBCiラジオ)
田久保諭の日曜ポーレポーレ内「ブラジルの深夜ラジオ」(RBCiラジオ 毎週日曜午前11:30-12:00)

パーソナリティ・MC(披露宴・二次会・イベント)・ライター(新聞・web・フリーペーパー)・元BARCONCEPT主宰

趣味→競馬/大相撲観戦/旅/酒/読書/音楽
座右の銘→遊び心を失くすとき、それは枯れるとき

~ブログタイトル遍歴~
06年2月~10年1月
「N濱H樹の続・サバ漁船団!」
10年1月~11年9月
「ナガハマヒロキのネオトーキョー絵巻」
11年9月~現在、当タイトル

※11年5月~11年9月投稿分は、セカンドブログ「ナガハマスクエア宇宙旅行」からの転載です。

RBCiラジオ
金曜「ナガハマヒロキとモバイルプリンスのすれすれイレブン」
(14.4~14.9)
金曜リビドー「ナガハマヒロキとモバイルプリンスのすれすれスレッド
(13.4~14.3)
RBCiラジオ
火曜リビドー「ナガハマヒロキの夜な夜なパフパフ
(11.10~13.3)
レインボータウンFM(東京)
ナガハマヒロキのYOUのスパイス!
(10.1~10.9)
ラジオ沖縄
「J-POPベスト10」
(05.4~07.9)
「ミュージックソンレポーター」
(05.06.07)
FMとよみ
「とりあえず生一気させていただきます!」
(08.10~09.3)
podcast
スゴロクジャンキー」(全30回)
(08.1~08.9)
変態ヒステリーヒストリー」(全9回)
(08.12~09.3)
ホーカゴピロティ」(全16回)
(11.1~11.4)

ハンドボール日本リーグ
琉球コラソンスタジアムMC 他

【会社員経験】
(株)てぃーだスクエア(2011-2013)
イベント企画・企画営業職
──────────

PAGE TOP ▲