宝くじでハッピーAさん、孤独死Bさん
「お金」って人間が作った仕組みはとっても便利なものだと思うけど、
これで人生パーにしてしまうのは本末転倒だよなぁ~
人間ならではの顛末だなぁ~と思う記事。
「17歳で約3億円を宝くじで当てた男性、
金銭に関する苦労が絶えず29歳の若さで孤独死」
http://gigazine.net/news/20100108_lottery_miserable/
この記事で一番悲しいのは、
薬学部を志しながら薬局のバイトで週60ポンド(約9000円)を稼ぎ、
公営の団地で暮らしていたStuartさんですが、くじに当選すると薬学の道を捨て、
友達とタイに行って好きなサッカーチームの試合を高額の席で見たりしていたそうです。
ここの部分!
お金貰ったは良いけど、貰わなければ追いかけてるはずだった夢を捨ててしまったところ。
もしかしたらその程度の情熱だったのかもしれないけど。
この暮らしも暮らしで楽しそうだけど、最後は孤独死だしなぁ。
これと対照的なのがこの記事。
2.6億円の宝くじを当てた男がなぜかマクドナルドに再就職
http://gigazine.net/news/20080327_lottery_winner_work_mcdonald/
宝くじに当選した幸運な男性Luke Pittard氏(25)は、新しい家を買って、
豪華な結婚式やカナリア諸島でのバカンスにお金をつぎ込みました。
しかし、1年半が経過すると仕事がないことの新鮮さは失われてしまい、
そのとき彼は自分が職を失っていることに気づきました。
そして、時給5.85ポンド(約1170円)のマクドナルドに再就職したいと頼んだそうです。
いや人間好きそうな顔してる!

そしてマクドナルドのトレイこうやって持つ人はじめて見た!
満たされる生活っていつか飽きが来るんだなぁ~
でも一回満たされてみたいなぁ~
これで人生パーにしてしまうのは本末転倒だよなぁ~
人間ならではの顛末だなぁ~と思う記事。
「17歳で約3億円を宝くじで当てた男性、
金銭に関する苦労が絶えず29歳の若さで孤独死」
http://gigazine.net/news/20100108_lottery_miserable/
この記事で一番悲しいのは、
薬学部を志しながら薬局のバイトで週60ポンド(約9000円)を稼ぎ、
公営の団地で暮らしていたStuartさんですが、くじに当選すると薬学の道を捨て、
友達とタイに行って好きなサッカーチームの試合を高額の席で見たりしていたそうです。
ここの部分!
お金貰ったは良いけど、貰わなければ追いかけてるはずだった夢を捨ててしまったところ。
もしかしたらその程度の情熱だったのかもしれないけど。
この暮らしも暮らしで楽しそうだけど、最後は孤独死だしなぁ。
これと対照的なのがこの記事。
2.6億円の宝くじを当てた男がなぜかマクドナルドに再就職
http://gigazine.net/news/20080327_lottery_winner_work_mcdonald/
宝くじに当選した幸運な男性Luke Pittard氏(25)は、新しい家を買って、
豪華な結婚式やカナリア諸島でのバカンスにお金をつぎ込みました。
しかし、1年半が経過すると仕事がないことの新鮮さは失われてしまい、
そのとき彼は自分が職を失っていることに気づきました。
そして、時給5.85ポンド(約1170円)のマクドナルドに再就職したいと頼んだそうです。
いや人間好きそうな顔してる!

そしてマクドナルドのトレイこうやって持つ人はじめて見た!
満たされる生活っていつか飽きが来るんだなぁ~
でも一回満たされてみたいなぁ~
この記事へのコメント
こんばんは.お疲れ様ですm(_ _)mそうですね目の前に現金を目にしたら.人生変わるけど.その後が本当の人生かもね.(≧ω≦)b
Posted by ☆ま~さ~☆ at 2011年11月09日 22:52
まーさーさん>
それで自分の大切にしている価値観が分かれば良いですね。
それで自分の大切にしている価値観が分かれば良いですね。
Posted by ナガハマヒロキ
at 2011年11月10日 20:41
