産業まつり2011その弍
というわけで、産業まつりレポ続編。
ちょっと離島の感じで。
大東島の特産は何といっても黒糖。
っていうか黒糖しかない可能性もあったり。
そんな黒糖、いや、その元のさとうきびで作ったお酒がこちら。
「COR COR」/製造元:グレイスラム

県産のラム酒です。
ラム酒はさとうきびから作られるスピリッツなので、THE黒糖アイランドの大東島にはうってつけ!
ラム酒自体も、大東島産って箔付くんじゃない!?
緑の方は、さとうきびからそのまま抽出したやつで、甘味もあり、深い。
赤の方は、黒糖を作ったあとの残り汁をるようしたやつで、飲みやすく、後味スッキリ。
やっぱり、らしさという意味では緑かな。どっちも本当に美味しかったですよ。
パッケージのセンスも「南国の豪華」って感じで良い!
仕事じゃなければ、リピートしてたんだけど、行けなかったなぁ。残念。
話聞いたら週末は混んでたらしいので、金曜日に行って正解だったかも。
ちょっと離島の感じで。
大東島の特産は何といっても黒糖。
っていうか黒糖しかない可能性もあったり。
そんな黒糖、いや、その元のさとうきびで作ったお酒がこちら。
「COR COR」/製造元:グレイスラム
県産のラム酒です。
ラム酒はさとうきびから作られるスピリッツなので、THE黒糖アイランドの大東島にはうってつけ!
ラム酒自体も、大東島産って箔付くんじゃない!?
緑の方は、さとうきびからそのまま抽出したやつで、甘味もあり、深い。
赤の方は、黒糖を作ったあとの残り汁をるようしたやつで、飲みやすく、後味スッキリ。
やっぱり、らしさという意味では緑かな。どっちも本当に美味しかったですよ。
パッケージのセンスも「南国の豪華」って感じで良い!
仕事じゃなければ、リピートしてたんだけど、行けなかったなぁ。残念。
話聞いたら週末は混んでたらしいので、金曜日に行って正解だったかも。
この記事へのコメント
こんばんは(^o^)/大東島のラム酒?何か飲んでみましたよ本当に酒が進みそうでした(笑)大東そばも良いなぁ(≧ω≦)b
Posted by ☆ま~さ~☆ at 2011年10月24日 23:56
こんばんはラジオお疲れ様です(^o^)/遅れましたが.お誕生日おめでとうございます\(^-^)/これからも楽しいラジオ頑張って下さい(^o^)/ではまた(^_^)v

Posted by ☆ま~さ~☆ at 2011年10月25日 23:17