今年の9月、日本はプチフランス化します。
みなさんに朗報があります!
今年2009年は9月の19・20・21・22・23日が5連休です。
土曜日→日曜日→敬老の日→国民の休日→秋分の日。
良いね良いね、もっと日本がフランスみたいにバカンスに積極的になれば良いんだ!
会社に気後れすることなくバンバン休みが取れる風通しの良い環境が整えば良いんだ。
学校教育→仕事→引退っていう時の流れは、今や当たり前となっているけども、
「いつ学んでも良い、いつ働いても良い、いつ慈悲活動に励んでも良い」
っていう考え方でも良いんじゃないかと。
結局社会の仕組み(ここで言うライフコース)って刷り込みだったりするから、
こういう価値観もありじゃないかと!むしろこれが本来なのか?
そんな時、下の表が載っている文献を見たとき、ハッとしました。
田原俊彦もそりゃあハッとしてグー!

この10年間、このプロジェクトを頑張ります。
そしてこの仕事を達成したら自分への褒美に1年間世界一周して来ます。
っていう人がたくさん現れて欲しい。
今年2009年は9月の19・20・21・22・23日が5連休です。
土曜日→日曜日→敬老の日→国民の休日→秋分の日。
良いね良いね、もっと日本がフランスみたいにバカンスに積極的になれば良いんだ!
会社に気後れすることなくバンバン休みが取れる風通しの良い環境が整えば良いんだ。
学校教育→仕事→引退っていう時の流れは、今や当たり前となっているけども、
「いつ学んでも良い、いつ働いても良い、いつ慈悲活動に励んでも良い」
っていう考え方でも良いんじゃないかと。
結局社会の仕組み(ここで言うライフコース)って刷り込みだったりするから、
こういう価値観もありじゃないかと!むしろこれが本来なのか?
そんな時、下の表が載っている文献を見たとき、ハッとしました。
田原俊彦もそりゃあハッとしてグー!

この10年間、このプロジェクトを頑張ります。
そしてこの仕事を達成したら自分への褒美に1年間世界一周して来ます。
っていう人がたくさん現れて欲しい。
この記事へのコメント
それ素敵だわ
Posted by ぺ at 2009年01月07日 10:31
とりあえず好き勝手にやりたいな。何でも。
Posted by あいき at 2009年01月07日 10:34
仰天!なんかしよーやっさ♪
Posted by listener at 2009年01月07日 11:50
ひろきさん、明けましておめでとうございます!
そんなビッグホリデーがあるなんて!! 明日から皆にいいふらします☆
今年もよろしくおねがいしますm(^^)m
そんなビッグホリデーがあるなんて!! 明日から皆にいいふらします☆
今年もよろしくおねがいしますm(^^)m
Posted by wakako at 2009年01月07日 23:16
ぺさん>
この表を肝にすると、自分を見失わないような気になる!
あいき>
あいき、この世は所詮洗脳だ!
listenerさん>
フットワークは軽くで良いよね!
わかこさん>
明けましておめでとうございます。
今年はGWが2回ある気分で良いですね。
6~9月はこの連休を励みに頑張れそうです。
この表を肝にすると、自分を見失わないような気になる!
あいき>
あいき、この世は所詮洗脳だ!
listenerさん>
フットワークは軽くで良いよね!
わかこさん>
明けましておめでとうございます。
今年はGWが2回ある気分で良いですね。
6~9月はこの連休を励みに頑張れそうです。
Posted by 長濱 広樹
at 2009年01月09日 19:00
