イチローにみる選考行動学

やはりイチローは高校時代から有名人だったらしい。
ヤバい奴がいると県下に名を轟かせていたらしい。
高校通算打率が7割近くで、監督が怪物と称したらしい。
新入生の時に、甲子園常連校だからかなりのレベルだろう愛工大名電のエースに、
「どんな球でもセンターに打ち返しますよ」
と言って、本当に全部打ち返したらしい!伝説だらけ。
あと、話によると結構好き嫌いがあるらしい!
だから親も、別に甘やかしてる訳ではなくて、好きなものだけを食べさせる教育方針だったらしい。
思ったら、この間NHKでイチローの密着ドキュメンタリー見たとき、
毎日嫁さんが作った同じ味・同じ量のカレー食ってるって言ってたや!

野生動物も自分が好きな獲物しか食べないし、
天敵同士は分かり合おうとせず殺るか殺られるか。
だから人間も、本来は好き嫌いをして、好きなものばかりを選んで行くのが自然な姿なのかも知れない!
あ、今ちょっと童話みたいな素敵な話が浮かんだので書きますね。
「じゃあ何で、人間は好き嫌いを正すように教えられ、直そうとするのかな?」
「それはね、人間は考えるからだよ。
嫌いなモノや相手でもそれが100%ダメなわけではなくて、
何か良いところがあることを知ってるから、好き嫌いを正して受け入れようとするのだよ。」
おぉ!!
コピーライトナガハマヒロキ
ムーンライトデンセツ
この記事へのコメント
イチローは昔たくわん食いすぎて黄色くなったらしいぜ!
Posted by チナ at 2008年02月03日 13:06
野生動物が自分の好きなものしか食べないのは、
他の動物とエサがカブったら困るからだよ。
カブったら競争が起こっちゃうからね。
だから今、好きなものが食えているヤツらってのは
競争で勝ち残ったヤツらってことらしいよ。
他の動物とエサがカブったら困るからだよ。
カブったら競争が起こっちゃうからね。
だから今、好きなものが食えているヤツらってのは
競争で勝ち残ったヤツらってことらしいよ。
Posted by しゃもぢ at 2008年02月04日 22:54
知名くん>
たくわんの色なのか、塩分摂り過ぎて変な病気になったのか。
しゃもぢさん>
弱肉強食の最たるお話だな。
たくわんの色なのか、塩分摂り過ぎて変な病気になったのか。
しゃもぢさん>
弱肉強食の最たるお話だな。
Posted by 管理人広樹 at 2008年02月09日 04:37