ガッツポーズハイライト
相撲では勝敗が付いた時にガッツポーズをしたら伝統的にダメなんですって。
同じく少年野球でもホームランをかっ飛ばした時にガッツポーズをしたら取消にされるそうです。
(僕の友人が嬉しそうに話していました)
感情を表に出すのはタブーだということですね。
勝者にしか出せないガッツポーズというのは、やはりかっこいいものです。
でも格闘技で相手にキンテキ入れてタオルインで勝ったくせに、
ガッツポーズを出すのはいただけないです。
女性諸君、股間強打の痛みはどれだけのことか!悶絶ですよ。
選手の腰のあたりを叩いてタマを落とそうとしている男性トレーナーの必死さ!
男性諸君、あの痛みの話だけで朝まで飲み明かせるよね!?怖いよね。
同じガッツポーズでも拳の大きさは変わってくるものですね。
同じく少年野球でもホームランをかっ飛ばした時にガッツポーズをしたら取消にされるそうです。
(僕の友人が嬉しそうに話していました)
感情を表に出すのはタブーだということですね。
勝者にしか出せないガッツポーズというのは、やはりかっこいいものです。
でも格闘技で相手にキンテキ入れてタオルインで勝ったくせに、
ガッツポーズを出すのはいただけないです。
女性諸君、股間強打の痛みはどれだけのことか!悶絶ですよ。
選手の腰のあたりを叩いてタマを落とそうとしている男性トレーナーの必死さ!
男性諸君、あの痛みの話だけで朝まで飲み明かせるよね!?怖いよね。
同じガッツポーズでも拳の大きさは変わってくるものですね。
この記事へのコメント
昨日のあの試合はまずかったねぇ~。。
これで名選手が引退ってなったら一生俺は語り続けてやるぜ!!笑
感情を表に出すってのは俺的にはありだけどなぁ~。。
これで名選手が引退ってなったら一生俺は語り続けてやるぜ!!笑
感情を表に出すってのは俺的にはありだけどなぁ~。。
Posted by tetu at 2007年08月06日 08:56
こんにちわー久しぶりのコメントです。
相撲はなんかきいたことがありますが、少年野球は初耳です。
こどもたちも嬉しさを表現できないんですねー
甲子園も対戦相手きまって、すごく楽しみですねー
応援しましょうねーなんか話が飛んでスミマセン。
暑さに負けないようお仕事もがんばってください。
相撲はなんかきいたことがありますが、少年野球は初耳です。
こどもたちも嬉しさを表現できないんですねー
甲子園も対戦相手きまって、すごく楽しみですねー
応援しましょうねーなんか話が飛んでスミマセン。
暑さに負けないようお仕事もがんばってください。
Posted by くるり at 2007年08月06日 18:23
であるな、あれはディモールトいたいな!!
Posted by mogura at 2007年08月07日 18:41
哲さん>
そうです!あの状況でのガッツポーズは違うだろって思いました。
高校生は感情出して良いみたいですけどね。
くるりさん>
お久しぶりです。
対戦相手の岡山は好きな都道府県ベスト5に入りますがそれはいいとして、ボロ勝ちして欲しいです。智弁和歌山にも期待します。
もぐら>
ジョジョ!
そうです!あの状況でのガッツポーズは違うだろって思いました。
高校生は感情出して良いみたいですけどね。
くるりさん>
お久しぶりです。
対戦相手の岡山は好きな都道府県ベスト5に入りますがそれはいいとして、ボロ勝ちして欲しいです。智弁和歌山にも期待します。
もぐら>
ジョジョ!
Posted by 管理人広樹 at 2007年08月08日 01:10