ヒロキの写実主義文学
今朝は女性の声で目覚めた。
こんなごちゃついた男の部屋に透き通った女性の声で目覚めたが、
何のことはない、昨夜つけたままラジオから流れていた洗練されたアナウンサーの声だった。
もしも30分以上早く目覚めていたら二度寝、三度寝を繰り返し寝過ごす危険性があったのだが、
たったの10分だったのでいつもと変わることはない。
新聞を読み、顔を洗い、寝ぐせを直し、朝飯を食い、歯を磨き、うんこをし、着替え、右ポケットに携帯、左ポケットに鍵、後ろポケットには財布、車の中で掛ける曲を選び、家を出る。
これがひとつでも狂うとリズムがおかしくなる。
遅刻しそうな時でもひとつも飛ばさずペースだけを上げる。
でも今日は昼のテレビに僕の好きな芸能人が出るので、それの録画予約を付け足しておいた。
毎週月曜日は葛藤がある。
その日一番最初の授業がつまらないのだ。
率直に言えば、単位さえ取れれば良い授業。
細かく言えばその葛藤は前日の夜から始まっている。
─起きれたら行こう。だから敢えてタイマーはセットしない。
それが綺麗な女性の声の目覚ましを呼んだのだった。
結局、教室の前ギリギリまで続いた駆け引きは欠席が勝ち、入口を素通りして大学生協に向かった。流れに逆らうようにして歩いていた僕は、覇気の無い学生を見つけるたびに何が本当か分からなくなっていた。
「授業だけが大学じゃない。オレなりの合理性を追求した結果。これはサボりとは違う。大学生らしい時間の使い方だ」
と自分に言い聞かせて、書籍のコーナーへ行った。小説とお茶を買い、イスに腰掛けた。
・・・とても面白い小説だった。
切なく温かい、こんなに人間を感じる作品にはそう触れたことがない。
期待を裏切る構成に、小声で何度も「はっ」という声が漏れた。
短編集なのだが、これから読む人にはつまみ読みせずに頭から通して読みきって欲しい。
決してベストセラーに感化されて言っているのではない。読むのが遅すぎたくらいだ。
本業の彼も大好きだが、作家の彼も凄い。
家に帰り、余韻に浸りながら出かける前に録っておいたビデオを再生した。
時間の設定を間違っていて、狙っていた番組とは違う番組に偶然その彼が映りこんでいた。
そして影響された僕は深夜に文学風の記事を書いている。
読者登録してくれている人を起こしてはならないので、朝9時に更新されるようタイマーをセットし、今日は布団の中に潜るのであります。

こんなごちゃついた男の部屋に透き通った女性の声で目覚めたが、
何のことはない、昨夜つけたままラジオから流れていた洗練されたアナウンサーの声だった。
もしも30分以上早く目覚めていたら二度寝、三度寝を繰り返し寝過ごす危険性があったのだが、
たったの10分だったのでいつもと変わることはない。
新聞を読み、顔を洗い、寝ぐせを直し、朝飯を食い、歯を磨き、うんこをし、着替え、右ポケットに携帯、左ポケットに鍵、後ろポケットには財布、車の中で掛ける曲を選び、家を出る。
これがひとつでも狂うとリズムがおかしくなる。
遅刻しそうな時でもひとつも飛ばさずペースだけを上げる。
でも今日は昼のテレビに僕の好きな芸能人が出るので、それの録画予約を付け足しておいた。
毎週月曜日は葛藤がある。
その日一番最初の授業がつまらないのだ。
率直に言えば、単位さえ取れれば良い授業。
細かく言えばその葛藤は前日の夜から始まっている。
─起きれたら行こう。だから敢えてタイマーはセットしない。
それが綺麗な女性の声の目覚ましを呼んだのだった。
結局、教室の前ギリギリまで続いた駆け引きは欠席が勝ち、入口を素通りして大学生協に向かった。流れに逆らうようにして歩いていた僕は、覇気の無い学生を見つけるたびに何が本当か分からなくなっていた。
「授業だけが大学じゃない。オレなりの合理性を追求した結果。これはサボりとは違う。大学生らしい時間の使い方だ」
と自分に言い聞かせて、書籍のコーナーへ行った。小説とお茶を買い、イスに腰掛けた。
・・・とても面白い小説だった。
切なく温かい、こんなに人間を感じる作品にはそう触れたことがない。
期待を裏切る構成に、小声で何度も「はっ」という声が漏れた。
短編集なのだが、これから読む人にはつまみ読みせずに頭から通して読みきって欲しい。
決してベストセラーに感化されて言っているのではない。読むのが遅すぎたくらいだ。
本業の彼も大好きだが、作家の彼も凄い。
家に帰り、余韻に浸りながら出かける前に録っておいたビデオを再生した。
時間の設定を間違っていて、狙っていた番組とは違う番組に偶然その彼が映りこんでいた。
そして影響された僕は深夜に文学風の記事を書いている。
読者登録してくれている人を起こしてはならないので、朝9時に更新されるようタイマーをセットし、今日は布団の中に潜るのであります。

この記事へのコメント
へー、読んでみたくなった。
Posted by やる気まん at 2007年07月03日 16:13
おまえ作家なれば?
Posted by のぞみ at 2007年07月03日 19:33
話のもって行き方…うまっ!!!( ´艸`)
Posted by listener at 2007年07月04日 00:05
おれはこれだめだった~。
Posted by mogura at 2007年07月04日 00:58
チバリヨ~p(^-^)q
Posted by ☆むぎわらの龍☆ at 2007年07月05日 19:33
やる気まん>
あれは、読むべき!
のぞみ402>
嬉しいけど、作家の構成力は恐ろしいほど高いレベルにあるからオレでは足りない!
まーきー>
THANKYOU!個人的に解説までしたい。
もぐらくん>
オレにとっては意外。オレは揺すられたな~。
むぎわらの龍さん>
どう頑張れば良いのでしょうか?
あれは、読むべき!
のぞみ402>
嬉しいけど、作家の構成力は恐ろしいほど高いレベルにあるからオレでは足りない!
まーきー>
THANKYOU!個人的に解説までしたい。
もぐらくん>
オレにとっては意外。オレは揺すられたな~。
むぎわらの龍さん>
どう頑張れば良いのでしょうか?
Posted by 管理人広樹 at 2007年07月13日 00:50