ナガハマヒロキの絶好調さすらい日和

日々の生活を晒す秘密の地下室。 ゆくゆくは個人的に一冊の本にしたいと思っています。 完全無〇正!!

頭いい人

頭が良いと思う僕の基準の一つに、文章や会話にリズム感がある人というのがあります。
たくさんある同義語の言い回しの中から気持ちの良い単語を瞬時に選べるということは、それだけボキャブラリが豊富だということになると思います。

あと、お釣りをきれいにもらう人も。

このあと22:30、J-POPベスト10(ROK AM864)オンエアー
22:30頃 自宅の風呂場に夜中閉じ込められた話。
22:50頃 ホテルランチにエスコートした時の模様公開。
23:25頃 今週の第一位発表。

この記事へのコメント
デート面白かったょd(*v0d))
美ら海やって⌒♪+゜
Posted by トラ at 2007年06月03日 23:03
上等だったやっさぁ(^-^)
まるで、カップだよぉ(^-^)
俺も、美ら海楽しみにしてるねぇ(^-^)
話しは変わります、広樹くん、J-POPメ~ルが少ないって言っていたから、久しぶりにメ~ル送ったのによぉ(^-^;)
ちゅ~じゅ~く、ボツになってるさぁ(^-^;)
まぁ、赤ペンし~ぇんし~ぇん次第だからねぇ(^-^)
Posted by ☆むぎわらの龍☆ at 2007年06月03日 23:39
まじ頭いい人なりたぁいー
語彙力つけんとなー(・・):
Posted by hanna at 2007年06月04日 10:46
日本語すら怪しい今日このごろ…(笑)

あ、そいえばこないだ、バッティングセンター遊びにきてたねー♪
今度はあやと勝負な~♪…働けって感じ(笑)??
Posted by aya at 2007年06月04日 23:23
トラさん>
片道2時間だけは本当に勘弁して下さい。

むぎわらの龍さん>
不採用すいません。
懲りずにまた投稿宜しくお願いします。

はんな>
君はちゃんとした教育受けて育ってきてるから大丈夫。

ガキヤアヤノ>
毎週レギュラーで行かせていただきます。特権行使で!!
Posted by 管理人広樹 at 2007年06月06日 00:12
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
TI-DA
てぃーだブログ





by PODCAST-BP

「ホーカゴピロティ」
「スゴロクジャンキー」
「変態ヒステリーヒストリー」
配信中!

再生クリックで番組スタート!


最新記事
QRコード
QRCODE
直メール・仕事依頼待ってます!
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
アクセスカウンタ
プロフィール
ナガハマヒロキ
ナガハマヒロキ
──────────
長濱広樹
1986年生。浦添市出身。05年4月、ROKより初鳴き。09年4月~11年4月東京拠点。11年4月~沖縄拠点。

☆現在レギュラー
ラジオカーリポーター(金曜・土曜 / RBCiラジオ)
田久保諭の日曜ポーレポーレ内「ブラジルの深夜ラジオ」(RBCiラジオ 毎週日曜午前11:30-12:00)

パーソナリティ・MC(披露宴・二次会・イベント)・ライター(新聞・web・フリーペーパー)・元BARCONCEPT主宰

趣味→競馬/大相撲観戦/旅/酒/読書/音楽
座右の銘→遊び心を失くすとき、それは枯れるとき

~ブログタイトル遍歴~
06年2月~10年1月
「N濱H樹の続・サバ漁船団!」
10年1月~11年9月
「ナガハマヒロキのネオトーキョー絵巻」
11年9月~現在、当タイトル

※11年5月~11年9月投稿分は、セカンドブログ「ナガハマスクエア宇宙旅行」からの転載です。

RBCiラジオ
金曜「ナガハマヒロキとモバイルプリンスのすれすれイレブン」
(14.4~14.9)
金曜リビドー「ナガハマヒロキとモバイルプリンスのすれすれスレッド
(13.4~14.3)
RBCiラジオ
火曜リビドー「ナガハマヒロキの夜な夜なパフパフ
(11.10~13.3)
レインボータウンFM(東京)
ナガハマヒロキのYOUのスパイス!
(10.1~10.9)
ラジオ沖縄
「J-POPベスト10」
(05.4~07.9)
「ミュージックソンレポーター」
(05.06.07)
FMとよみ
「とりあえず生一気させていただきます!」
(08.10~09.3)
podcast
スゴロクジャンキー」(全30回)
(08.1~08.9)
変態ヒステリーヒストリー」(全9回)
(08.12~09.3)
ホーカゴピロティ」(全16回)
(11.1~11.4)

ハンドボール日本リーグ
琉球コラソンスタジアムMC 他

【会社員経験】
(株)てぃーだスクエア(2011-2013)
イベント企画・企画営業職
──────────

PAGE TOP ▲