Monkey Majik 改

ナガハマヒロキ

2006年05月21日 23:59

5月19日は僕の日常に、非日常が起こってしまった。

前にこのブログ内でも紹介した(参照:推奨音源2.10)こともあるMonkey Majik

実際、僕はMonkey Majikが物凄く好きでインディーズの頃から追っかけています。飾り言葉なしに今一番聴いているバンド。以前に番組でもを紹介したこともあります。

そんなMonkey Majikとご対面してしまいました。

メンバーのうち、vocal&guiterのメイナード・プラントさんdrumsのTAXさんROKお昼のチャットステーションのゲストで来ていました。
僕にとって大スターなので、当たり前のように心拍上がったよね。ハツがやばいって。

こんな書き方したら「ただのミーハーやっし」って思われそうだけど、これが正常でしょう!

そりゃあ興奮するぜ!
周りは興奮している様子を見て面白がっていたけど、オレからしたら完全に非日常。
あなたが今一番聴いてるバンドが例えばU2だとしたら、U2に会ったものだと思って下さい。
放送業界の人だからそりゃあ慣れているだろうけど、オレはこのドキドキ感を忘れたくはない。

そして、

会ってしまうだけでもすごい確率なのに、

ロビーで普通におしゃべりしてしまいました。

5分~10分も。夢みたいです。奇跡が起きました。
実はこの時、マネージャーの方が居ない時に話しかけたため、メイナードさんとTAXさんと僕の3人だけ。状況がありえん!

僕はどれだけMonkey Majikが好きかを告白。

写真とサインを快くOKしてくれて、僕が手を差し出す前にお2人の方から握手してくれた。仙台から遠く離れた沖縄まで自分達の音楽が届いていて嬉しいとおっしゃっていた。


男前すぎた。ライフスタイルまで参考にすることにした。

↓ブログ用にも撮っていただきました


 左:TAXさん

 中央:HIROKI NAGAHAMA

 右:メイナードさん


 オレはこれを遺影にしてもいいと思っている。




今回、番組でインタビューできなかったのは本当に残念だが、オフレコで憧れの人と話すことができた。「また絶対に沖縄に来る。ツアーファイナルは沖縄だな。今決めた。」という言葉を信じ、その時まで待ちます。



今日は、サインにも添えてくれた言葉、「THANK YOU」から「Turn」をお掛けしたいと思います。





この日は人生年表に記せるほどの日になった。
こういう貴重な経験をさせてくれた周りに「THANK YOU!」である。